- 2025年4月14日
- 2025年3月26日
大根の緑の部分は食べられる?カビ?中まで緑になる原因は?解説
大根の上部や、切ったときの中身が緑色(青色)になっていると、驚いてしまいますよね。 特に「青首大根」はその名の通り、上部の首部分が緑色になりやすく、「食べられないかも?」と思ってしまうような見た目のことも。 大根の表面部分は光合成により緑色になることがあり、食べても問題はありません。 また、切った際に内側が緑色になっているものは「青あざ症」と呼ばれるものである可能性があり、いずれも食べられますがお […]