ラーメンはほんとに体に悪い?その理由と健康的な食べ方を管理栄養士が解説

  • 2024年10月9日
  • 2024年10月9日
  • 食べ物

今や日本のソウルフードともいわれるラーメンですが、体に悪いイメージがありませんか?

ラーメンが体に悪いと言われる理由や健康的な食べ方を、管理栄養士が解説していきます。

ラーメンは本当に体に悪い?

ラーメンを食べる人

ラーメンを食べると満足感は得られるものの、栄養バランスの偏りが不調の原因になることもあることからラーメンは体に悪いと思われています。

ラーメンを食べた後、体がだるくなったり、むくみを感じることはありませんか。

ラーメンのスープには多くの調味料が使われているため、塩分の摂取量が増えて、翌日にむくみを引き起こすことがあります。動物から出汁をとっている場合は脂肪分の摂りすぎによる肥満の心配もあるでしょう。

また麺は炭水化物からできているため、急激な血糖値の上昇を引き起こし、眠気やだるさを感じてしまうこともあります。

ラーメンには炭水化物や塩分、脂質が多く含まれている半面、ビタミンやミネラルが少ないので、栄養バランスに偏りがあります。

むくみについての記事はこちら

関連記事

夕方になると足が重くなったり、朝になると顔がむくんでいたりと、女性にとってむくみは深刻な問題ですよね。手軽に解消できる食べ物や飲み物を知って、上手に摂り入れていきましょう。 むくみの原因 むくみは簡単に言うと、皮下に余分水分が溜[…]

カリウム

ラーメンが体に悪いといわれる理由

ワンタンメン

ラーメンが体に悪いと言われる理由は、栄養の偏りにより体へのダメージが蓄積されることが原因とされます。

麺は炭水化物なので、空腹時にいきなり食べてしまうと血糖値が急上昇して、眠気やだるさを感じてしまいます。この血糖値スパイクが長期にわたって続くと糖尿病につながります。

またスープに含まれる塩分の摂りすぎは、むくみを引き起こすだけでなく、体がさらに塩分を欲する状態を招いてしまいます。ラーメンのスープを飲み干したくなるのはそのためです。

塩分の摂りすぎにより、血中の塩分濃度が高くなると、水分量を増やそうとして血管にかかる圧力が高まり、高血圧になります。この状態が続くと、心臓や脳にかかわる大きな病気を引き起こします。

さらにラーメンに含まれる脂は動物性脂肪が多く、コレステロールの増加や消化器官にも負担がかかります。

塩分を摂りすぎたときの記事はこちら

関連記事

塩分を摂りすぎるとどうなる? ついつい食べ過ぎてしまった時に気になるのが、塩分の摂りすぎですよね。 少量であれば症状は出ませんが、習慣的な塩分過多を防ぐためにも、前兆を見逃さずに適切に対処していきましょう。 喉が渇く 塩[…]

塩分摂り過ぎ注意

ラーメンを食べた時のメリット

ラーメンを食べる女性

ラーメンを食べた時のメリットは、運動後や疲労時にすばやくエネルギー補給ができることです。

寒い時期などは、温かいスープが体を温めてくれます。

なぜかお酒を飲んだ後はラーメンが食べたくなりますよね。お酒を飲んだ時に失われる糖やナトリウムの補給に加えて、アルコール分解に役立つ成分が含まれていることも関係しています。

ラーメンを食べることで、満足感を得ることができ、幸せな気持ちになることが最大のメリットかもしれません。

ラーメンの健康的な食べ方

手作りラーメン

食べ方を少し工夫することで、罪悪感を感じずに健康的にラーメンを食べることができます。

野菜をトッピングする

野菜をトッピングすることで、ラーメンに足りない栄養を補い、満足感を得ることができます。

野菜はよく噛んで食べることで、満足感が得られ、食べる量を減らすことができます。また食物繊維の効果で老廃物の排出も促進されます。

トッピングが選べない場合は、コーンが入ったラーメンを選んだり、量を調整しましょう。

野菜ではなく肉をトッピングしてしまうと、更なる脂肪分の摂りすぎで、カロリーオーバーになるだけでなく、消化器官への負担も心配です。

スープを飲み干さない

スープを飲み干さないことで、カロリー、塩分、脂質の摂取量を抑えることができます。

動物系の出汁ではなく、魚や野菜などの出汁でできたスープを使用することで、脂質の摂取量を抑えることができます。

ラーメンのスープは塩分が多い為、さらに塩分を飲みたくなってしまいます。

これがスープを飲み干したくなる理由ですが、せめてあっさりしたスープにすることで脂肪分を抑えて、罪悪感が少なくラーメンを食べることができそうです。

食べる順番や時間を意識して食べる

ラーメンを食べるときは、食べる順番や時間を意識して食べることをおすすめします。

野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べることで、糖質の吸収が緩やかになり、血糖値の上昇を抑えることができます。

そのため空腹時を避けて、野菜や卵を先に食べてから麺類を食べるといいでしょう。

また食べる時間が消化に負担がかかる夜は避けて、日中の活動エネルギーが消費できるお昼に食べるのがいいでしょう。

手作りのラーメンを食べる

素材にこだわった手作りのラーメンを食べることで、ラーメンのデメリットを気にせずに食べることができます。

麺は糖質オフこんにゃく麺を活用することで、ラーメンの糖質のデメリットを克服できます。

また野菜出汁にすることで、脂肪分を気にせずにラーメンを食べることができます。

手作りであれば自分好みのラーメンを作ることができます。食べても罪悪感を感じることが少ないでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?食べ方を工夫すれば、大好きなラーメンを罪悪感なく食べることができます。たまにこってりのラーメンや大盛り麺を食べたくなったときは、我慢せずに食べましょう。

食べ方を工夫することで、罪悪感を感じずに美味しく、健康的にラーメンを食べたいですね。

RESETでは美味しく食べながら、健康的に痩せることを目指してファスティングプログラムを提供しています。さすがにファスティング期間中はラーメンは控えていただくことにはなりますが、美味しくて健康的なレシピもご紹介しています。

ファスティング中のお困りごともLINEで「ファスティングアドバイザー・腸活アドバイザー・管理栄養士」がサポートしておりますので、是非一度ご覧になってみて下さい!

ここから友達登録していただくと、毎月抽選で1名様に無料でプレゼントキャンペーン中です。是非お試しください。

無料強調バナー